こんにちは♪
リズム感を付けるにはどうしたら良いでしょうか?
そんな質問を受ける事があります。
ピアノと言う楽器は一人で黙々と弾くイメージがありますし
子供時代から他の楽器と一緒に演奏する機会は
なかなかありませんね。
私も5歳からピアノを始めた時は
主にソロ演奏でのステージのみでした。
しかし色々な音楽を聴く事が好きだった為
レコードから聞こえてくるピアノ以外の楽器の音を
知りたく、親や先生に聞いたりしていました。
後にその好奇心が良かったのか、中学生の時には
クラシックギタークラブへ入り、高校・大学時代には歌を。
そして曲を作り演奏することの楽しさを知りました。
今でもそんな音楽仲間との繋がりが濃く、
毎月のように演奏したり観たりと大忙しです。
色々な楽器仲間と知り合い、その仲間から得た生の体験は
本当に宝となっています。
今後も一生続く素晴らしい音楽仲間だと思います♪
ピアノは歌うことやリズム感をがとても大切です。
ただソルフェージュ本とにらめっこしても楽しくありませんね。
ジャズでもロックでもどの国の音楽でも良いので
ドラムの入った曲を聞いて下さい。
お子様の好きな曲にもドラムは入っています♪
大人になってからリズムが取れない人も多くいますが
そのほとんどは体で刻む音楽に興味を示さない事が多いです。
「音」は耳だけで聞いているものではなく
「皮膚」から振動しますので肌でリズムを感じて下さい。
私の歴代生徒さんの中で、リズム王子&王女は
ドラマーさんとダンサーさんでした♪
ちなみに猫が皮膚で音を感じる事は知られていますね。
全身の毛がフワッとなりますね^^
私達人間も全身で「音」を表現してみましょう。