大人の上達

大人脳で楽しくレッスン♪
<趣味のピアノ>

大人の趣味
憧れの名曲に挑戦♪
クラシック~好きなアーティストの曲と様々なチャレンジをしてみませんか?
要点を抑えた練習方法で1ランク上のピアノへ更にレベルアップを目指しましょう!!
しっかりと要点をおさえ効率の良い練習方法を
子供の頃と同じ練習方法では仕上がりが遅くなってしまいます。
忙しい社会人ならではこその効率の良い練習方法をアドバイスします

大人のレッスン
趣味・ステージ等楽しく♪
忙しい中、ピアノの練習時間の確保は
とても大変な事かと思います。
基礎はしっかり学びながら
楽しくピアノを楽しみましょう♪
生徒さんの声
社会人・大人の皆さんから頂きました「声」の一部です♪
「生徒さんの声シリーズ」として「最新情報」へ掲載しています♪

ピアノ再開組Aさん・社会人
仕事で行き詰まっていた時に大好きなピアニストの動画を見て気持ちが晴れやかになり、
「こんな風に楽しそうにピアノを弾けるようになりたい」と思ったことがきっかけです。
平日は仕事があるので練習は主に土日になります。
「今日は半ページを繰り返し練習する」等、練習箇所等を絞り集中するようにしています。
レッスンで先生からは「どのような弾き方をしたら素敵に聴こえるか?」を教えて頂けるので純粋にピアノが楽しいと思えます。
まだ発表会に出た事がないので、出てみたいです。
また、ストリートピアノにも挑戦したいです。

Bさん・社会人サークルで活動
学生の頃から大学のサークルでピアノを弾いていましたが
社会人となった今も仲間を見つけてステージで演奏しています。
ステージで弾く事はとても緊張しますがやはり達成感があります。
色々な人と弾き合う事でお互いに良い刺激になっていると感じます。
何よりも弾く事が楽しく、ピアノはずっと続けて行きたいと思います。
仲間では教室に通っていない人もいますが、私はあえて習う事を決めました。
選曲では毎回先生と相談出来ること、そして何よりも上達したと思えるレッスンです。
その他、作曲家のお話や楽典の事も教えて頂けて嬉しいです。
これからも頑張って練習して行きたいと思います。
