top of page

新着情報

ピアノ鍵盤

【生徒さんの声】社会人

更新日:8月19日


こんにちは。

時々更新しています「生徒さんの声」シリーズです♪

*今回は社会人の生徒さんからの回答です。



①【ピアノ再開したきっかけや自宅練習でのポイント等】

②【当教室を選んで良かった事】


あるピアニストのファンになり、たくさんのピアノ曲を聴いているうちに、

自分で弾けたらもっと楽しいに違いないと思ったのが再開のきっかけです。


仕事のある日は出勤前20分、帰宅直後30分、休みの日は1時間程度、

レッスンで先生に教えていただいた方法(運指、テンポ、部分練習の必要な箇所など)で

地味にこつこつと練習しています。


時間に追われる生活をしているので、言われたことをするだけで精いっぱい。

朝はもう少しやりたいなと思ったところで時間切れ、

夜は疲れてゆっくり練習中にうとうとしてしまうこともしばしばです。


それでも次のレッスンまでに少しでもできるようになっていることを繰り返していけば、

きっと上達できると信じています。

レッスンで繰り返し教えていただいているうちに、

身体の重心の感じ方や自分の出している音の聴き方が変わってきて、

自分の弾いているピアノの音を楽しめるようになって来ました。



③【今後の目標】

いずれはいろいろな時代の少しでも多くの作曲家の曲に触れてみたいです。

また、ピアノの得意な友人と一緒にストリートピアノにも挑戦してみたいです。



*ご自宅での練習が目に浮かぶような

 コメントをありがとうございます♪(講師)

最新記事

すべて表示
大人のピアノ「思想面からの質問」♪

こんにちは☆ 当教室では「大人」を一括りにはレッスンしていません。 大人の中でも学生さん~20代・30代 40~50代~~シニア等 年齢と目的に応じ、勉強を進めています♪ さて、ピアノで大切な「思想面や表現」 これは年齢が上がる程上手に弾く生徒さんが多いです♪...

 
 
【生徒さんの声】社会人&保育士試験対策

5月GWも終了しましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? *今回は2名の生徒さんからの回答です。 (10代の保育士を目指す方&20代社会人の方です♪) <保育士さんを目指す大学生の生徒さん> ①【ピアノ再開したきっかけや自宅練習でのポイント等】...

 
 
【生徒さんの声】社会人&シニア編

こんにちは。 今年もあっという間に終りそうですね。 さて、久々に【生徒さんの声】シリーズをUPしたいと思います。 今回は2名の生徒さんからの回答です。 (20代社会人の方と70代シニアの方です。) <70代シニアの生徒さん>...

 
 
bottom of page