top of page

新着情報

ピアノ鍵盤

ピアノは長いプロセス♪「質問」

更新日:8月19日


時々新規体験レッスンやお問合せにてこのようなな質問を頂きます♪

「ポピュラーの方がクラシックより早く弾けるようになりますか?」

ピアノは未経験だとの事。


さて、その段階に行くまでのプロセスをお話すると、驚かれます。

「ピアノって意外と大変なんですね。」・・・と。


確かにもし自分がピアノ未経験ならその様に思ったとしても

不思議ではありませんね・・。


ピアノとは何年、何十年と積み重ねて練習し続ける習い事です。

猛練習して数年で飽きてしまうよりも、人よりゆっくりでも

長~く長~くレッスンに通っている方が

将来的には弾けるようになっています☆


根気よく焦らず、高望みせず一歩一歩

楽しみながら前に進んで行きましょう♪


最新記事

すべて表示
大人(練習時間・譜読み・リズム♪)

こんにちは。 大人の皆さまはご自宅でどの程度 練習時間を確保されていますか? 勿論、お時間のある方であれば 2時間、3時間と練習が可能かもしれませんが お仕事に通いながらは無理かと思います。 当教室の生徒さんも その点が一番ご苦労されている様です。...

 
 
8月・楽典メール添削(初心者から好評♪)

こんにちは。 猛暑続きで8月に突入ですがいかがお過ごしでしょうか。 さて、当教室はピアノ実技の他 理論添削を【メール】にて行っております。 「楽典Ⅰ・初級」からのお申込みが好評です♪ 元々はコロナで自粛期間の勉強に在籍生徒さんへ お勧めしていましたが、お問い合わせも...

 
 
大人のレッスン「実力の底上げと長期目標」♪

こんにちは☆ 早速、本題に入りますが 普通は「大人のピアノ」と言いますと 2~3年習えば良い方・・・との認識もあり 私も確かに・・と思うところがあります。 しかし当教室の生徒さんは本当にレッスン歴が長く 10年を超える方もいらっしゃいます。...

 
 
bottom of page